強いポケモンの育て方


その一  戦法選びについて
まず、そのポケモンでどんな戦法を使うのか選ぶ
戦法は大きくわけて(たぶん)四つ

■バランス型  攻撃と防御を平均的に上げ、攻撃、回復、防御、といろいろ使う戦い方
基本的にどんな戦況でも対応できるが、能力が中途半端になりやすい
扱いやすく育てやすい為、初心者向けとも言える
メタグロスなどが代表例

■速攻型  素早さと力を上げ、強力な攻撃で最初の1・2撃で相手を倒す戦い方
相手に大ダメージを与えられる反面、相手から大ダメージを受けやすくもある
ケッキングなどが代表例

■持久型  HPや防御を上げ、「どくどく」などの状態変化で相手にダメージを当てつつ、
自分は回復して相手が倒れるのを待つ戦い方
戦況に幅広く対応できるが、戦いが長引きやすく、
鋼や草など自分の使う状態変化がきかない相手には何も出来なくなってしまう
レジスチルなどが代表例

■補助型  基本的に自分は攻撃せず、壁を作ったり能力を上げたりして、
「バトンタッチ」などで次につなぐ
うまくつなげることができればかなり有利だが、
交代のタイミングが難しく、最後に残るとあまり役に立たないため、上級者向けである
テッカニンなどが代表例


その二  最初の能力について
育てるポケモンと戦法が決まったら、そのポケモンを大量に捕まえ(たまごから返し)、
その能力をくらべて、能力の高い候補をいくつか選ぶ
その後、「ふしぎなあめ」を50個(100個)使い、使った後の能力をくらべ、
最も能力が高いポケモンを選び出す(伝説のポケモンの場合選ぶ必要なし)
「ふしぎなあめ」が無い場合は、能力と性格も考える

性格と能力の関係↓(全部のってないかも(汗

↑=能力上昇1,1倍    ↓=能力上昇0,9倍

こうげき↓ ぼうぎょ↓ とくこう↓ とくぼう↓ すばやさ↓
こうげき↑ ____ さみしがり いじっぱり やんちゃ ゆうかん
ぼうぎょ↑ ずぶとい ____ わんぱく のうてんき のんき
とくこう ↑ ひかえめ おっとり ____ うっかりや れいせい
とくぼう ↑ おだやか おとなしい しんちょう ____ なまいき
すばやさ↑ おくびょう せっかち ようき むじゃき ____

がんばりや、きまぐれ、すなお、てれや、まじめ、なポケモンは性格による能力変化がない


その三  努力値について
育てる一匹が決まったら、今度は努力値を配分する
努力値とは、文字通りそのポケモンが努力した値で、「タウリン」等の薬を使ったり、
他のポケモンと戦ったりしてためる物であり、これが高いほどその能力も高くなる
努力値は能力値一種類につき最大
255まであがり(しかし実際は255だと無駄が生じるので252で止めるようです)、
全能力値に配分した努力値の合計が
510を超えることはない(この状態でカイナシティの
がんばりやさんの隣の女性に話しかけると「がんばリボン」がもらえる)
薬品は一回につき
10上がり、その能力の努力値が100を超えると使えなくなる

上がる努力値 倒すと+1されるポケモン
HP ケムッソ、ゴニョニョなど
こうげき ポチエナ、カゲボウズなど
ぼうぎょ ドガース、(カラサリスは+2)など
とくこう パッチール、ラルトスなど
とくぼう ハスボー、チルットなど
すばやさ ジグザグマなど

きょうせいギブスを持たせると上昇量が2倍、ポケルスにかかっていると2倍になる
(両方なら4倍(一応
「がんばリボン」を貰ったら、あとはレベルを上げるだけ(育て屋でも良い)


その四  レベルが必要なだけ上がった後のことについて
レベルがその大会規定にあったレベルになったら、後はそのポケモンにあった技と道具を持たせるだけである
技についてはいろいろあるのだが、とりあえず例としてうちのラティを紹介(ぉ

名前 ラティア
技1 めいそう
技2 リフレクター
技3 じこさいせい
技4 ドラゴンクロー

このように(?)、攻撃技を一つしか覚えさせない場合威力が1,5倍となるタイプ一致技にしておいた方がいい
回復、防御系の技は、速攻型以外は1つは入れておいた方がいい
次に、道具については、速攻型なら攻撃力アップ系、
持久型ならHP回復&防御系、
バランス、補助、複数のタイプの技を持つ速攻型は、「ひかりのこな」「ピントレンズ」「きあいのはちまき」「せんせいのつめ」(ピントレンズは補助型には不必要)など
特定のポケモンにのみ効果をだす道具が使える場合は、迷わずそれを選択
(ピカチュウに「でんきだま」など)
※注意 「こころのしずく」はバトルタワーでは効果を発揮しません


とりあえず、これでおしまい
強いポケモンを育てて楽しくバトルしましょうw
※追伸 改造データで通信しないなど、マナーは守りましょうね




トップに戻る